土間 コンクリート 失敗!「解体・打ち直し」イヤこんな手段もある

この記事は2023年3月5日(日)に編集更新をしています。

 

こんにちは、ryoichiです。
コンクリート工事しあげた状態について相談をうけていましたので記事にしたいと思います。

 

 

 

土間 コンクリート 失敗!「解体・打ち直し」イヤこんな手段もある。仕上がり失敗例

 

問題となっているコンクリートが画像のとおり。
こちらの画像は玄関先から道路にむかっての一枚となります。
(画像はお客様の許可をいただいております)

 

画像奥のコンクリートしあげが一部白っぽくみえるとおもいます。
これは天候が良い日に一気にしあげて表面の硬化が早まりコテしあげができなく補修材をぬりつけたと説明されました。

今度は道路側から自宅玄関先にカメラをむけた画像
画像中央だけではなく左奥まで補修しているのがわかります。

 

ガーレージ前 コンクリート 補修面

つぎは、カメラを右に振りガレージ前になります。
梅雨時期で雨が降り続いている日に撮影しましたが、お客様によれば天候が良い日でもクッキリと白く補修をした場所だけが浮き上がってみえる。
と話されていました。(画像はずしています)

 

このような土間コンクリートしあげ失敗で悩んでいる、結論が出ない。
もしくはコンクリートを解体してもう一度施工をするという選択もありますが
平米数が平米数だけにやり直しとなれば負担も大きくなります。

 

土間 コンクリート 表面仕上げ,色上げ例

エイブルさんのカタログからとなります。

 

施工前

施工後

カラーバリエーション

 

と、土間コンクリートの気になる色むらを一気に解消できる材料です。
この施工は私どもでもできますのでメニュー「おのさかん」よりご連絡ください。

 

土間 コンクリート 失敗!「解体・打ち直し」イヤこんな手段もある(まとめ)

コンクリート仕上げにもさまざま問題がありますが解決方法は探すとでてきますので検索してみるのがいいです。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました