
こんにちは、土曜日といえば週末記!
と勝手にきめてしまったryoichiです。
さっ、今週は変化について~
栗ご飯定番、「栗 塩ゆで 甘味出る」
こんにちは休日、昨日孫が拾ってきた🌰を栗ご飯して食べたところでしたふんわりとした甘味がよかった!
さてと夕方🌇海にルアーをぶん投げて根掛かりでも決めるか!と思い準備をしています🦾そしてゴミを釣ってクリーンアップもしてこよう🎣? pic.twitter.com/gXw7Mm9izQ
— ryoichi (@ryoichi09042601) October 3, 2021
孫がひろってきてくれた栗。
栗ご飯にしてもらいまいした!
うまいに決まっていますよね。
そう、塩ゆでした栗の皮をむいて
ほんのり甘い栗のお菓子にするのもよかったですよ。
釣り
水草を釣りに海まで行ってきました!何回か投げていると針が変にからまって重くなったりしてまた勝手に「あっ!乗ったた!!」とかドキドキする時間も味わえて良き休日になりました~🎣😄 pic.twitter.com/xZ2ovYwMVS
— ryoichi (@ryoichi09042601) October 3, 2021
本荘マリーナいきましたね~
魚以外をつりのが上手みたいです!
今後に期待というところですw
レーザーレベル 湿気 故障
レイザーレベル寿命かな、3年近くお世話になったので綺麗にみがいていました。道具と一緒に様々な場所に行きましたしいろんな思い出ありました、高額は買えないけど手頃な同じメーカーでポチッ!また頑張ろ。 pic.twitter.com/HjBBuBVH0h
— ryoichi (@ryoichi09042601) October 4, 2021
これがないと仕事しずらいので購入。
また長いつきあいになりそうです。
マイナンバーカードつくりました。
おはようございます
昨日はマイナンバーカード作ったり何らかんらと様々と回ったな~💳️今日はこれから業務~
さぁ、くもり空だけど少しずつ進めてきますぞ🤗— ryoichi (@ryoichi09042601) October 4, 2021
こんな簡単にできてしまうのか!
というくらい早くできあがった感じでしたよ。
役所のパソコンで自分で記入するっておもしろかったです。
関東で地震
私も秋田県の自宅で
関東さんが地震にみまわれた~~
という情報をキャッチしました!
で
関東に住む娘っ子に連絡をすると
あっ、寝てた~~電話で起こされた~~~
って幸せそうな一面とご対面!( ´艸`)
まずは大きな被害もなくてよかったよかったのです。
おはようございます。
昨夜の関東地震、すぐ娘と連絡が取れてよかったです。通話できなくなるとパニックになってしまうのでホッとしていました。
さて今日はこれから豪雨!🌧️移動するときもゆっくりと気をつけたい🚗
— ryoichi (@ryoichi09042601) October 7, 2021
「壊れること新しくつくること」変化があらわれてきた週末記2021/10/3~9日(最後に)
一週間をならべると
さまざまなことあります
秋田県では白鳥の鳴き声が
あちらこちらの空からきこえてきたりと
冬をむかえる時期となってきんだなと感じました。
そして今週はこのような仕事をしていたりしています。
来週はじめまでかかりそうです。
もみじ
後ろから紅葉
夕日とモミジ
ブロックと丁張。
左官でもいろんな仕事があったり
人から人へこのような心あたたまるオファーがある。
いつもおもいます
じっくりと出来るしごと、
いまやっと出来ている気がしています。
そうそう、変化って変化??
今週も週末記よんでいただき
ありがとうございます!
ではでは恒例の、へばな~~