スタッフブログ コロナの恐ろしさを知ることになった日、3月30日は記念日だった コロナウイルスで志村けんさんが死亡。 このニュースに気が付いたのが今日の午後でした、正直うそだとおもっていたのですがあまりも突然すぎる出来事に怖さをおぼえました。 2020.03.30 スタッフブログ
左官タイル作業の話 タイル張り 接着剤 バサモル。土間タイルモルタルの作り方 タイル貼りをするときに接着剤は必要なのか?使うとするならどのくらいの量をモルタルにいれて撹拌すればいいのか、施工を楽にする手順の説明もしています。 2020.03.20 左官タイル作業の話
スタッフブログ 記事 リライトした後どうする?結論としてこの3つを実行だ! ブログ活動をしているryoichiです。 ブログ記事が多くなってきて記事のリライトを考えたときにどういう方法を使って蘇らせればいいのかを説明。私はいままで2つまで実行していましたが最後のもう1つがかなり重要でした。 2020.03.13 スタッフブログ
左官タイル作業の話 モルタル 刷毛引き「ひび割れが入らない施工手順方法!」 この記事は、令和3年12月30日(月)に編集更新をしています。 こんにちは、ryoichiです。 モルタル施工を依頼されて施工、最後にはひび割れが入って悩んだことはないですか?それではここで「セメント+砂」での材料施工手順とその... 2020.03.11 左官タイル作業の話
左官タイル作業の話 タイル 600角貼り方「ここで差がつく下地材料作り方と道具」 大型タイル土間施工方法には2つある。 1つはバサモルタルがありますが、もうひとつ下地材料を引いた後すぐに貼るいことができる下地材料を説明しています。 2020.03.02 左官タイル作業の話