「片付けと言う終活」エンディングノートを書かないと大変になるって話

何だかタイトルさみしいのですが今日は台風でしたので自分ことやら小屋の片付け本気で始めました!の話。

 

 

2022年9月20日(火)おののブログスタート~

 

いや、1週間前からなんですけどまだまだ身体が動くうちに材料置場の分別をしています(やっと)

 

身体動かなくなってからでは迷惑もかけてしまいそうなのでチマチマとです。

 

で、困ることに何十年も前からの在庫だらけで家が左官とタイルの建材屋さんみたいになってるの状態。正直見回して2度死にかけましたヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ。私が率先してやんないとだーれもやりませんので3年くらいかかる想定になりますが仕事しながら整理していきたいと。

 

ps

そうそう、これはじめたのもお客さんから片付けの手伝いも頼めますか?から始まったことでした。

 

「ピンピンと歩けるうちに始めておけばよかったのよね!」と話されていたことが頭から離れなかったので少しずつ少しずつと想ってのことでした

 

pps

ここから引用になりますが…

・相続のこと

・デジタル遺産

・ライフライン

・銀行口座

・クレカの解約

調べて書き込んでいくのに3ヶ月以上かかりました。

年会費無料の持っているだけクレカを解約したり、使っていない口座を解約したり。
まだ動けるうちに片付けられるところからやっていきたいです。
その資料としてちょうどよいと思います。(ここまで引用)

 

と、エンディングノートの書き方や生前にやっておくべきことを自分でしておきたいと私も想いました。

 

ryoichiでした

 

ブログランキング参加中です!

きょうの話が良かったときはをクリック応援お願いいたします ↓ participate in blog ranking!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ブログ
スポンサーリンク
おのさかん
タイトルとURLをコピーしました