こんな時代におもちゃ屋を開きたい人が現れましたのでご紹介します!

ご紹介に預かりましたryoichiです。
おもちゃが好きなので頑張ってみたいと想います。m(__)m
ではじっくりとお話を伺っていきましょう~それではレッツ4!!
2022年3月17日(木)おののブログからおもちゃ屋は生まれるのか企画スタートアップ!
まずは昨夜遅くまた強烈な地震が福島県・宮城県で発生いたしました。被害にあわれた皆様ご冥福をお祈ります。
おはようございます
地震、2回目の揺れは本当にヤバかったです。家が波打っていました。皆さん大丈夫いてくれたら幸いです。今日は控えめに過ごします。 pic.twitter.com/CTR02wpVT2
— ryoichi (@ryoichi09042601) March 16, 2022
我が家は古い家なので揺れときしむ音が長くつづいて「あっ、これいくな!」と感じました。それだけ夜の地震は怖いということを思い知らされましたし津波のことがよぎりましたね。まずは大きな波もなくホッとしたのです。で、このブログではきのうもニュースの話題を出していて….これで二日連続となり…..
「えっ、これって俺のせい?」
とかなりますやん…..けど2000%違いますので忘れてください。そして私は二度とニュースのことはここに書かないと誓います!
でもです、戦争とやらが早くおわって早めのお片付けしてしないといけないと想うのです「町の乱れは心の乱れです」しらんけど。
はい、それではお待たせしました!おもちゃ屋になりたいといったのですがこれが本気!!どれだけ本気かといえばこのくらいだ。
申し訳ないのですがきょうはこの画像しかなかった、別におもちゃ屋でもケーキ屋でもいいんだけど。だってさ、今、この画像をみて鼻で笑ってくれましたよね!(よかったです)
そう、今足りないのが「笑顔」。かっこいいこと言ってるわけではないし良くなる方へそして希望も失ってしまうようでは生きている意味がないです。笑わせるためにタイトルを書いた訳でもなかったので。私は今年からおもちゃ屋になっていくことを少しづつ勉強をしてみたいと想います!想いはきっと叶う!
今日は終わりたいと想います。
ps
お店となるおもちゃ屋の名前を本気で考えていますの。未来が少しでもたのしくなればと強く想って前進してみます!
ではではこの辺で失礼します、へばな~~