
どうも!
障害があったから燃えることもあると考えているryoichiです。
いや、これは恋の話みたいに聞こえるとおもいますがまずはみてもらえるとわかります!と言いますか、なぜか木曜日ブログ担当となりました私💦💦それでは文字少な目でスターティンです!
今週、私は化粧ブロックを積むことになりました
そしたらそこにはもみじの木があったのでこのような感じとなり!
どうしようもならないので
木を切る!!!!!!!ということなど
出来るわけもなく。
ただただ
もみじの木をよけながらさけながら
なんだか人生のようですがギリギリを
そしてスレスレをならいながら笑
まずは、化粧ブロックを
ななめにサンダーで切りながら
進めていくしかないですかね~
頑張るというか、また後日画像のせますので!
あっ、そうですそうです
やっぱりやっぱりなんですが
あたらしい新築住宅をたてて外構、外回りを
作っていくのって最高です。
私、
住宅の左官、タイル仕事もしますが
エクステリア工事や復元をしていく仕事が大好きだな~
で、外回りつくりとかありますがまずは境界もつくつていない
新築住宅って結構あったり、よく見かけます!
これって家建てる前とか業者の方いるときにしてもらわないと
ズルズルできなくなることありますよね。正直、気を付けたいとことです!!
ps
きょうの秋田県南部、暑かったよ~
あすの未明から多分雨です…
雨の日は雨でもできることしていきますかね!
それでは今夜はこの辺で、へばな~~
関連記事
バサモルタルとモルタルの違い「土間タイル、モルタル下地の失敗例」
コメント