
いままでは夏休みもいっしょにいることが
できなかったです、環境の変化でしょうか
今週はおもいでつくれた1週間だったよ!
良いこと悪いこと人生にはあるけど私はポジティブだけを
ここには残さない、だってこの場所は私の経験値がストレートに出せる場所なのです。それではガツンと短くまいります~
週末記,「さいごの夏休みは一緒にいることができた!」2021/8/15~21
アジ釣り サビキ「エサは2種類!そして親父は釣るなサポートせよ!!」
ということでド平日でしたけど末っ子とお妻さんをつれて釣りをしてきましたよ
さいごの夏休みはもコロナでいそがしくもなかったですし思い出つくり。
いま子育てをふりかえるとね
しあわせいっぱいあげれたのかな?
とか考えてしまいますけど
4人の子供たちに全力だったし
くじけないでやってこれました!
画像多めです、よかったら
よんでみてください。
人に合わせない、合わせなければならない仕事はしない。
いつも読んでくださっている方は
わかっているとおもいますがあるあるは必ず起こります。
また最後のはなしになりますが
ころっとひっくり返されることが普通に起きる、
しかし、その反面〇〇なことも体験できている。
同じことが繰り返される同じ場所にいなくていい。また同じことが始まる。
にもかきました、自分を救えるのは自分
いま抜け出せない場所にいるのだったらスルーできる方向を
えらばないと永遠とつづく最後は何も残らないこととなる。
なので
これがなければ生きていけないではなく
これがなくなると振り回さなくなる!の方向が
自動で入ることになったので私はしあわせものなのでした。
と
意味がわからなかったとおもいますが
仮に、人から奪うということをすると
一時は上にいる感じがするのです
しかし
それをつづけたとしても
また落ちた時になにも手にしていない
ことが多いものです。
まあ、これからさきは
本当の試練がくりかえされる時代となり
ストレスを与える人のところには人は集まらない
同じことが繰り返される前に自由でありながらの
ちいさな集まりに注目があつまるでしょう✨
週末記,「さいごの夏休みは一緒にいることができた!」2021/8/15~21(最後に)
コロナが拡大中まだまだ続きます。
気を付けようがないくらいですが予防予防!
コロナで仕事も半減だけどひきつづき忙しい相手はさける
じぶんの為になる人と付き合うようにする。
関連記事
週末記,「ツイートで1週間を振りかえったら食い物ばっか!」2021/8/8~14
それでは、へばな~~