
あっ、最近ブログに電話番号のせてたら
リンリンコールが多めで電話番号かえてやろうか~
とおもっているryoichiです。
まあ、それはないですけど心の中かきます。
ブログ名変えて電話なると5秒くらい怖いんだよって話w 「お主の名は…..」
ま~その~~~!
俺の名前を言う前に
自分の名前をなのれよ💦💦
あなたの名前を聞くまでが
こえ~~~んだなこっちは!!
だから
はじめにあなたのお名前だよw
で、携帯番号のせたときにね
一番最初に電話くれた方は東京の
リフォーム会社さんとかいってましたが
正直無理なのです!
だって
あなたもこと知らないし
あなた私のことしらないでしょ!
なので
絶対に無理ですう~~絶対無理です~~~~
連呼して終了しましたけど!当然ですね
私、正直見ず知らず方からの
お仕事したいために名前載せていません👀
なぜなら
・私を一度でもみたことがあるとか
・ひそかにみたことがあるとか(謎)
・あの人に紹介されたから電話したのよとか
・ツイッターのフォローしているから連絡したの
でなければ、ホイホイと話はききません!
だって、だだだって、知らない人から電話きてね
行きます~~~~~~🚙
とか言わないですよね。これは完全なるアホ!
なので、
なので、
知らない方からの
仕事してくれませんかは
N&Gです。(てか、P&Gさんみたいになったね)
で、でででで!
最近ははっきり
口頭で言うようにしていますが
その昔、私たちが職人になろうとしていて
生き残っている方々と付き合いたのが本音!
これからは自分たちも
すこしメリットがあってもいいという
想いがでてきているのです。
ブログ名変えて電話なると5秒くらい怖いんだよって話w 最後に
ブログには自分の想いをつづります。
小さいですが秋田県で
左官とタイルを自分たちでできますと
ブログ書いているので連絡先くらい
載せています。
何らかんらと
書きたいことをかきますので
これ誰かいてるの?とあなたは思いますよね
だからです。
ps
ブログ書いていると
ブログ効果ありますか?
とか、聞かれることあります。
私はありましたよ、今日も電話ありましたから!
個人ですので名のある企業さんではないので
ブログ更新して知ってもらうしかないです。
へばな~